SSブログ

自分との対話を応援してほしい~久しぶりの講演~ [高次脳_講演・社会活動]

先日の日曜日、第6回八王子言語聴覚士ネットワークで講演してきました。

久しぶりの講演。

おおよそ100名弱。

 

第一部はSTの先生による高次脳機能障害とは?の講演。

大変わかりやすく、また講演も慣れてらっしゃり、見ていて頭に入りやすかったです。

ご自身のシルバーのVAIOでご講演されていて、正直「あのVAIO狙っていたんだけど・・・」という感じでした。

 

 

第二部はSTの先生による寸劇。

これは最高でしたね。

初めてです。高次脳機能障害の対処法を寸劇で見るなんて。

当事者が「こうしてもらいたい」「そうそう」と思えるシーンがたくさん組み入れられており、日常生活で支援者側がどうしてあげたらよいかがとてもわかりやすい内容となってました。

録画がうまくいっていれば、ぜひyoutubeにアップしていただきたいですね。

 

 

そして第三部は僕の講演40分。

 

はじめまして

苦戦したこと

工夫したこと

のぞむこと

 

今年から、少し資料を変えました。

特に課題を分解して、そして「見えてくる事実と」と「見たくない自分の心理」の両方に苦戦したことをお話しさせていただきました。

 

 

 


あくまでも、50万人分の1の当事者の考えです。

 

 

他の方は、どう付き合っているんだろう。

ぜひ、他の当事者の方の講演をお聞きしたいです。

 

僕はこう工夫してきた、私はこう知恵を絞ったよなど。

 

 

 

 

最後の質問で、60-70代くらいの男性からわざわざ手を挙げて、ご意見を頂きました。

 

「価値ある話、気持ちを代弁してくれてありがとう」。

 

その一言を頂けただけでも、僕も感謝しております。

そして「もう一歩前に進んでみよう」と僕自身、勇気を頂きました。

 

当事者から当事者への、勇気のリレー。

当事者間で、もっと盛んに行われるといいなと、ふと感じた講演でした。

 

ご来場・ご清聴頂いた皆様に、改めて感謝です。



共通テーマ:健康

想定外!!

年始から出だし好調かと思われた2014年でしたが、ここ数週間ドタバタの状況でした。

 

 

妻が腰の病気でまさかの入院。
想定外。

年明けから予兆はありましたが行動不能に。

手術して3週間ほど入院。

やっと今週末退院しました。

その間、僕はとても仕事と家事の両方をこなせず軽く混乱状態。

幸い実家のサポートがあったのでなんとかなりましたが、とても僕一人で働きながら子供3人面倒見るなんて不可能なのが理解できました。

家事はできるようにならんとね。

同時複数作業が多くなると混乱します。

 

 

東京で大雪が降りました。

ここまで積もるとは想定外。

お見舞いに行くのも一苦労

雪かきで筋肉痛になりました。

0001.jpg

 

と思いきや、さらにこの週末、さらなる大雪が。

今回は量もさることながら、べたついた雪が40cmぐらい積もりました。

 0002.jpg

 これも想定外。


そして、一夜明けてまさかまさかまさかの、カーポート破損。。。

0003.jpg 

倒れるところまでいかなかったのが、せめてもの救いか。

車が下敷きになる前によけて、つっかえ棒で支えました。

この支柱、垂直だったんだよ。

こりゃお金かかりそうだね。。。

 

 

 

 

そんなこんなの、ドタバタバタバタの想定外!!状況。

ほかにもここには書ききれないぐらい、色々といろんなことがありました。

予定していたスキーも大雪ですべて中止。

残念。。。

 

 

どんどんいろんなことが色々とおきて、頭の中で処理しきれないここ数週間。

高次は、想定外のことには極めて弱かったりします。

 


でも勉強になりました。
こからペースを取り戻すのも、僕の試練なのでしょう。

 

 

 

娘が5歳になりました。

僕が倒れた時はお腹の中にいた娘。

妻は入院していなかったけど、無事に5歳の誕生日を迎えることができました。

ケーキはマイメロとキティちゃんの特注仕立て。

0004.jpg
食べるのがもったいないよー。

注文したのは妻。

こんな可愛いのが届いているとは想定外。

娘も僕もちょっとびっくり。

 

 

プレゼントはリカちゃん人形。

0005.jpg
懐かしー。

最近100円ショップで買ったリカちゃんもどき人形でよく遊んでいるとのことで、妻の推薦で買いました。お着替えセットも付けて。

最近言葉もませてきたので、もっとハイテクなおもちゃをお願いされるかと思いきや、やっぱりまだまだ5歳の女の子なんだね。

これも想定外。

 

 

そして今日は、その娘の幼児園のチアリーディングの発表会。

0006.jpg
ちなみに娘はセンターだよ。
立派なホールの大舞台で、数百人の前で堂々と演技。

親の予想をはるかに超えて、側転と前転を軽々してました。

 


これも想定外。

 

 

 

高次脳機能障害は、想定外のことにはひときわ弱くなるんだけど、プラスの想定外にはひとしお嬉しさが増したりもします。

これを感情の障害とネガに捉えるか、感激ドラマティック人生をあと何十年も送れるプラスと取るか、それは自分自身の考え。

 

僕はプラスに取りたい。


 

想定外というのは悪いことばかりでなく、良いほうの想定外もありました。

これは5年目にして新たな発見。

年単位でプラスのほうに重心が傾いてきたのかな。


今後の人生に影響を与えそう、そんなここ数週間の想定外の出来事でした。



共通テーマ:健康
Copyright ⓒasayume001 高次脳機能障害とともに歩む. All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。