SSブログ

グラウンドデザイン! [日常のこと]

新年度になりました。


 

「新」とつく時期は何かとドタバタしていて、上手くこなせずもどかしいことを感じることが多い時期です。


新しいことを始めると、少なからず不具合を感じちゃうんだよね。


 

あまりやりすぎるとトラウマになる。

だからと言って、何もやらないと、

何も始まらないし、何も変わらない。


 

毎年、ここの葛藤に苛まれます。


 

いかにマイペースを作れるようになるか、最近の課題だと認識してます。

良い策をお持ちの方は教えてくださいね。

ついったーで。


 

就労も新年度に入りました。

相変わらず首の皮一枚の状況なのですが、なんとか気持ちは前向きに保つようにしてます。

働かなくても良い状況であれば、もうちょっと余裕が出てくるのですが。。。

そんなわけにもいかず、平伏しながら働いている状況。

 

年末は宝くじ買うの忘れたので、サマージャンボにはぜひ期待したいな。

万が一当たっても、絶対に言いませんが。


 

さて、いいこともありました。


長男が12歳になりました。小学6年生。

僕が病気になった時は6歳。幼稚園生。

その長男が、学級委員を1年間やることになりました。

小学校最後の年だから、責任を任されることを1年間やりなさいと言ったら、手を挙げたそうです。


最近は早めに学校に行って、色々と早朝活動に勤しんでいます。

その反面、ストレスもたまっているようで、家ではぶっきらぼう。

これも思春期の一つかな。



僕の中で、新しいことわざができました。

親の背を見なくても子は育つ。。。


 

 

話は変わますが、先日、近郊にIKEAがオープンしました。

オープンして間もないのに、大した用もないのに2回も行ってしまいました。

小学5年生の長女と。 

行って感じたんだけど、ここは普通の家具屋さんやショッピングセンターと違います。

4.5畳くらいのスペースが、テーマごとにいくつも用意されていて、1歩隣に入ればそこは別世界。

家具を売ってるというより、自分の暮らしたい空間をイメージさせてくれます。


 

ここはナチュラル部屋。

064.jpg


 

ここはファンシー部屋。

066.jpg


 

ここはキュート部屋。

072.jpg


 

ここはエレガント部屋。

069.jpg


 

ここは僕の書斎。

030.jpg

妻から全否定・即却下されました。。。

最近、自分の部屋を欲しがっている娘は大感激。

僕も感激。

ちょっとしたテーマパークに来た感じでした。

家具や装飾品を陳列してあるのが普通の「家具屋さん」だとすると、それを飾った自分好みのスペースを見せてくれるのが、IKEAの特徴なのかな。

物ではなくて空間を提供してくれる、そんな感じ。

グラウンドデザインをイメージさせて、そのために何を揃えたらいいかを気づかせてくれる、そんな作りになってます。




 

個人的に5.5年たって思うんですが、この障害も実は自分のグラウンドデザインをイメージすることが、中長期的には大切なんじゃないかなと感じています。


 

ただ、脳障害の特徴として、自分から見えないし、働いたり思考をすると障害が顕在化するんだけどそのこと自体なかなか覚えないし、そもそも先見性も物理的に落ちることもあり、自分のグラウンドデザインやビジョンを再構築しづらいという事実があります。


 

そこを、時間をかけながら周囲の応援も味方に、いかに立て直して自分に刷り込んでいくか、が重要なんだと、改めてこの「家具屋さん」ではなく「自分理想空間提供屋さん」を見ながら思ったことです。


 

ちなみに、お店を一周すると結構いい運動になります。

駐車場も一律¥1000するので、ウインドウショッピングの方は、健康づくりも兼ねて電車で行かれることをお勧めします。



共通テーマ:健康
Copyright ⓒasayume001 高次脳機能障害とともに歩む. All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。